【イベント情報/おやこで行こう♪】岡山市西ふれあい児童館6月の行事
■西ふれあい児童館 6月の行事
目次
にこにこクラブ
【時間】水曜日10:30~11:30(受付10:00~)
【対象】1才~2才未満
●6/4 新聞紙であそぼう
●6/11 洗濯ばさみであそぼう
●6/18 運動会ごっこ(ホール)
※ホールで運動会ごっこを行います。時間厳守でお願いします。
●6/25 あそびランド・誕生会
※6月生まれのおともだちはプレゼントがあります
※クラブのあとに「おべんとうひろば」をしています。参加の方は食べ物、飲み物、敷物、お手拭きを持って来てください。
6月は4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日です。
るんるんクラブ
【時間】木曜日10:30~11:30(受付10:00~)
【対象】2才以上~就学前
●6/5 新聞紙であそぼう
●6/12 洗濯ばさみであそぼう
●6/19 運動会ごっこ(ホール)
※ホールで運動会ごっこを行います。時間厳守でお願いします。
●6/26 あそびランド・誕生会
※6月生まれのおともだちはプレゼントがあります
※クラブのあとに「おべんとうひろば」をしています。参加の方は食べ物、飲み物、敷物、お手拭きを持って来てください。
6月は4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日です。
赤ちゃんとゆったりタイム
【時間】金曜日14:00~15:00(受付13:30~)
【場所】プレイルーム
【対象】幼児と保護者(3~12か月頃まで)
●6/6 身長・体重を測ろう
●6/13 子育て講座「初めての親子リトミック」
講師:尾銭由美子 先生
※事前申込20組(電話または来館で申し込み)
※定員になり次第受付を終了します
●6/20 あそびでなかよし
●6/27 わひらひら布あそびをしよう
※上のお子さまを連れての参加はご遠慮ください
12~15時プレイルームで遊べます。
※毎回バスタオルを持ってきてください。
おはなしワンダーランド
【日時】火曜日 14:00~14:30(受付13:30~)
【場所】プレイルーム
【対象】乳幼児と保護者
6/3 大型絵本「ぴょ~ん」
6/10 パネルシアター「だれのせんたくもの」他
6/17 エプロンシアター「わらってよカバのはいしゃさん」他
6/24 大型絵本「ころころころ」他
※6/24は世代間交流でデイサービスに行って高齢者の方と一緒に読み聞かせを楽しんだり、
歌を歌ったりします。プレイルームに13:50までに集まってください
※12~15時、プレイルームで遊べます
なかよし広場
【日時】第1・3日曜日10:30~11:10 (受付10:00~)
【対象】乳幼児と保護者
【場所】プレイルーム
6/1 パッチンガエルを作ろう
6/15 プレゼントを作ろう
おはなしタイム
【日時】第1・3日曜日 11:10~11:30
【対象】乳幼児と保護者
【場所】プレイルーム
6/1 大型絵本「ちいさなきいろいかさ」他
6/15 パネルシアター「たまごがころん」他
チャレンジクラブ
父の日のプレゼント作り~プラ板を作ろう~
【日時】6/7(土)(1)14:00~15:00 (2)15:00~16:00
【場所】3階 工芸室
【対象】4歳以上の幼児と保護者、小学生、中学生
【参加費】無料
【定員】各時間8名程度(事前申込)
【申込み】5/30(金)までに電話または来館で申し込んでください
※当選者にのみ、電話で連絡します
※対象児以外のお子さまは入室できません。ご了承ください。
親子で作ろう
UVレジンで夏のペーパーウェイトを作ろう
【日時】6/22(日)(1)13:30~15:00 (2)15:00~16:30
【場所】3階 工芸室
【対象】5歳以上の幼児と保護者、小学生・中学生と保護者
【定員】各時間5組
【講師】後藤沙紀 先生
【材料費】1,000円(2個作れます)
【申込み】6/14(土)までに電話または来館で申し込んでください
※当選者にのみ、電話で連絡します
※対象児以外のお子さまは入室できません。ご了承ください。
児童館イベント
おとうさんもいっしょに体幹トレーニング
【日時】6/15(日)10:30~11:30(受付10:00~)
【場所】3階 ホール
【対象】4歳~小学3年生までの幼児・児童と保護者
【定員】親子20組程度(事前申込)
【講師】前川真治 先生
【参加費】無料
【申込み】電話または来館で申し込んでください
※定員になり次第受付を終了します