【イベント情報】岡山県立図書館11月の行事

岡山県立図書館
休館日:月曜休館
開館時間:平日9:00~19:00・土日祝10:00~18:00

 

ヨムヨム赤ちゃんおはなし会


季節の絵本の読み聞かせや、わらべうた、ふれあい遊びを通して、親子のふれあいを大切にする会です♪

【日時】12/3(土)11:00~11:30 ※毎月第1水曜日
【場所】岡山県立図書館 1階 おはなしのへや
【対象】おおむね6か月=2歳未満のお子さまとその保護者
【定員】先着8組(要申込・先着順)(保護者同伴可)
※参加無料・要申込(11/19~申込開始)

詳細・参加のお申込みはこちら >>> 岡山県立図書館/ヨムヨム赤ちゃんおはなし会

 

バックヤードツアー
図書館のうらがわを探検!体感!

【開催日】11/22(土) ※毎月第4土曜日
※開催日の13:30までに2階デジタル情報シアターにお集りください。
【定員】先着40名程度
※事前申込不要 ※年齢制限なし
※参加者にはオリジナル缶バッジをプレゼント!

詳細はこちら >>> 岡山県立図書館/バックヤードツアー

 

ヨムヨム赤ちゃんおはなし会


季節の絵本の読み聞かせや、わらべうた、ふれあい遊びを通して、親子のふれあいを大切にする会です♪

【日時】12/3(土)11:00~11:30 ※毎月第1水曜日
【場所】岡山県立図書館 1階 おはなしのへや
【対象】おおむね6か月=2歳未満のお子さまとその保護者
【定員】先着8組(要申込・先着順)(保護者同伴可)
※参加無料・要申込(11/19~申込開始)

詳細・参加のお申込みはこちら >>> 岡山県立図書館/ヨムヨム赤ちゃんおはなし会

 

専門職による無料相談会&セミナー

司法書士、税理士、土地家屋調査士がお答えします。
岡山地方法務局の職員もご相談に応じます。

【開催日時】11/16(土)13:00~16:30
【定員】セミナー82人、無料相談会5枠×4ブース(20人)
※参加申込不要(当日の受付も行っていますが、事前予約の方優先になります)

《スケジュール(セミナーと相談会いずれか一方のみのご参加も可能です)》
13:00~ 県立図書館からお知らせ
「図書館で暮らしの課題を解決」※予約不要
於:2階 デジタル情報シアター

13:15~ 岡山地方法務局によるセミナー
「相続登記の義務化」※予約不要
講師:岡山地方法務局 総務登記官 藤原慎司氏
於:2階 デジタル情報シアター

13:50~ 専門職による
「相続登記の義務化」※予約不要
講師:岡山地方法務局 総務登記官 藤原慎司氏
於:2階 デジタル情報シアター

13:50~ 専門職による無料相談会 ※予約優先
相続登記の手続き等に関して、岡山地方法務局の職員も相談に応じます
遺言、成年後見、境界トラブル、税金(確定申告に関するものは除く)について等、日常生活に関連する法律問題全般について、ご相談を受け付けます。
※なお、司法書士の法律相談は民事に関する紛争の目的の価格が140万円以下のものに限ります。
於:2階 多目的ホール

詳細・お申込みはこちら >>> 岡山県立図書館/「専門職による無料 相談会&セミナー」

 

中高生による企画展示

各校の図書委員の皆さんらが工夫を凝らした展示を行います。

ティーンズコーナーにて開催

◎10/19(日) ~11/13(木)
就実高等学校・中学校「ビブリオPOPバトル in 就実小学校」
県立倉敷青陵高等学校「『読みたい!』本の届け方」
岡山市立岡山後楽館高等学校「深めてみよう!textbook」

◎11/16(日) ~12/11(木)
県立総社南高等学校
県立朝日高等学校
県立大安寺中等教育学校


岡山県立図書館
岡山市北区丸の内2-6-30
問合せ・申込み℡086-224-1288
■WEBサイト